528Hzに関する調査・研究

528Hzにおける様々な効果を研究・実験・分析し、世の中にある様々な問題解決への道筋を見つけます。これまで医学博士・理学博士・大学病院教授・獣医師・食品メーカーといった専門家の方々と人体への効果、及び動物への効果、並びに食品への効果に関する研究・実験を重ねてきました。

人体への調査・研究結果

9名の健康的な男女に対してストレスバイオマーカー(コルチゾール、クロモグラニンA、オキシトシン)を測り、同時に自律神経の動きも絶えず記録し、臨床実験を行いました。幸せホルモン(オキシトシン)の大きな増加、不安や緊張などの全ての気分障害に関する大幅な数値減少、ストレス軽減効果が証明され、順天堂大学大学院医学研究科病院管理科・順天堂大学院医学研究科漢方医学先端臨床センターのチームにより医学論文として世界に発表されました。永魂528Hzは唯一、音楽として人体への効果が証明されており、この際に使用された楽曲は永魂528Hzです。

本件データの詳細を御希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

お問い合わせ

動物への調査・研究結果

50頭の犬に対して「心拍数と呼吸数の変化」と「ストレスホルモンと言われるコルチゾールの変化」を調べる臨床実験を行いました。呼吸数の変化、心拍数の変化、血中コルチゾール濃度の変化に分けて測定を実施し、全ての項目において数値が下がりました。結果として永魂528Hzを聴くことで呼吸数・心拍数が整い、ストレスホルモンであるコルチゾールが下がり、528Hz は犬にも効果があることが松田憲児獣医師により証明されました。

本件データの詳細を御希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

お問い合わせ

食品への効果調査・研究

創業明治4年、宮崎県都城市に本社を置く九州屈指のメーカー、ヤマエ食品工業株式会社の味噌貯蔵庫において永魂528Hzを流しております。水分に影響すると言われている528Hzが食品にどのような結果をもたらすのか調査・研究が続いております。

これからも本物の528Hz(永魂528Hz)に関する研究を続け、最先端の技術と経験をもとに新たな製品の確立に取り組んでいきます。

お問い合わせ

528Hzの調査・研究・分析、そして開発へ。

528Hzでしか創造ができない未来がある。この地球(ほし)を528Hzで満たし、ストレスの無い、幸せな世界の実現へ。